自分自身のことなのに

私、
ブログっていつから
やってたっけ?
と思うくらい、私にとって「ブログを書く」と言うことが当たり前のことになりました。
そして、知らない間に「ブログを更新する」ということが、私のライフワークになっていました。
もっちのブログ歴
①長男の妊娠をきっかけに、専業主婦になることになって、私のとって初めての出産・初めての子育てが始まりました。
実はすごく楽しみにしていた専業主婦としての生活と子育て…。
でも実際は
- 専業主婦ゆえの社会からの孤立
- わからない事だらけの子育て
今の世の中のように、スマホが普及しているわけでもなく、わからないことも簡単に調べることが出来なかったあの日。
「インターネットの世界」は孤独な私にとって、唯一の社会とつながることの出来るところで「居場所」のような気がしていました。
そんな時私が、①長男の子育てをきっかけに「ブログ」をはじめることとなりました。
私のブログ歴
- 2005年10月ライブドア①長男の子育てをきっかけに育児ブログを始める
- 2006年9月FC2ライブドアブログでは子供の顔出し写真を掲載していたため①長男が1歳になったのをきっかけでFC2にてパス制のブログにライブドアのデーターを引越ししライブドアブログを閉鎖
- 2006年9月アメブロ顔出しでブログを書くのに疑問を持ち昔から描くことが好きだったのでイラストブログを始める
- 2008年9月アメブロつわりがきっかけでイラストブログの継続が難しくなる
- 2008年12月アメブロ子供の顔出しをせずに育児ブログを別に作る
- 2017年9月アメブロ節約ジャンルでブログ開設
- 2018年1月アメブロ色々と考えることがあり育児ブログの継続を断念する
- 2018年6月アメブロ「一生懸命書いた文章を無料ブログにアップするのはもったいないのではないか?」と自分の書いた文章の価値を見出すためにWordPressをはじめようと思いはじめる
実は昔、仕事として使っていたWordPress
実は私、以前「雇われ」と言う形でWordPressを使っていたことがあったんです。
育児をきっかけにブログをはじめてから、ネットでお小遣いを稼ごうとアンケートやモニターなどの案件をこなして少しずつ収入を得ていました。
まったく経験のない私でも、
パソコンを使って在宅で何か仕事をすることが出来ないだろうか?
と考えたとき、インターネットで求人を探してみても

どう考えても
怪しいのんしかないやん!
と、在宅でライターをやってみたいと思う気持ちがある反面、胡散臭さのほうが際立ってしまって、どうしても一歩を踏み出せませんでした。
でも、ある人との出会いがあってその一歩を踏み出すことが出来たのです!
ある人との出会い
ある人との出会いは偶然だったのかもしれませんが、必然だったんだとあとから思いました。
ずっと興味があったライターのお仕事。
当時私は、アメブロをやっていてアメブロのサービスの「ペタ」と言う機能を使っていて、ブログに更新を終えると「ペタ」をたどっていろんなブログに訪問をしていました。
「ペタ」をたどっていく中で

あれ?
この人どっかで
見たことある?
と思いブログを読むと、
「ネットビジネスで起業します!」
といかにも怪しいうたい文句が書いてあったのですが、

めっちゃ
知ってる人やん!
プロフィール画像を見てすぐに「知り合い」であることを確信し、恐る恐るメッセージを送りました。
ある人は知り合い(笑)
こんなところで再会するとは…と思いつつ、まさかの再会で、ある人は私が初めて「雇われライター」として働くきっかけを作ってくれました。
ある人は右も左もわからない私に、
「ブログを書いてお金を稼ぐ」
ということのノウハウを教えてくれました。
あの時ある人がいなければ、今
私自身がWordPressでブログを書いて収入を得ることが出来る
と言うことはただの「夢」で終わっていたのだと思います。
あのときの経験があるからこそ、今の現状があるのだと思うのです。
ある人との契約
今思うと
あんなに丁寧に教えていただけて、あんなにこちらにいい条件で雇っていただけることってないんじゃないか?
と思うくらい、いい条件でライターをさせてもらっていました。
私の仕事の条件は
- 初めて3ヶ月間サイトに1記事250円で記事を入れる
- 4ヶ月目からは広告収入を折半
と言う内容でした。
約2年間の収入
私の収入はほぼAdSenseからだったのでした。
2年間頑張って続けていたのですが、体調を崩したり生活が忙しくなったりで「雇われ」として活動するということが難しくなってしまいました。
何よりも続けられなくなった理由のひとつに
書いていたブログのジャンルが私の書きたいものではなかった
と言うことも、やめることになったきっかけかもしれません。
当時は芸能関係のブログを書いていたので、1度アクセスが爆発して一日で数万稼いだときもありました。
稼ぐ金額が大きくなればなるほど、「楽しく記事を書いていきたい」と言う気持ちとは、かけ離れていってしまったんです。
2年間続けた私の収入は
約167,000円
月収入として計算すると
ひと月 約7,000円
の収入を得ていたことになりました。
7,000円以上のノウハウ
私が雇われライターをしていたのは、今から約3年前のお話なのですが、今でもその当時にある人から教わったノウハウが

めっちゃ
役にたってる!
と思うことがあります。
と言うことは3年前のノウハウも今のノウハウも、そこまで変化はないということなのかな?とも思いました。
当時ある人はいろんなセミナーに参加されていて、いろんなノウハウを身に付けているといっていました。
私はセミナーなどには一切参加したことはありませんが、当時ある人からいただいたマニュアルをたまに読み返すくらいです。
今は雇われているときとは違って、私の好きなジャンルのブログを作って好きなように書いていますが、毎月僅かに収入を得ることが出来ています。
お金があるにこしたことはありませんが、今の私には
「書くことの付加価値が収入」になればいいなぁ…
と言う気持ちでサイトの更新をしています。
なかなか雑記ブログを更新することが出来ませんが、これからもぼちぼちいろんなことを、書き綴って行きたいなぁと思います。
コメント